制作ノウハウ

同人ゲーム・インディーゲーム制作メンバー募集サイト

ぴんくぶ~
ぴんくぶ~
  • 一緒にゲーム制作してくれるメンバーを探している
  • どんな方法でメンバーを募集すればいいのか知りたい
  • メンバーを募集する際の注意点を知りたい

こんなお悩みを解決します。

■この記事の執筆者(管理人)

  • 実績1:学生時代から10年以上ゲーム開発に取り組む
  • 実績2:フリーゲームの累計DL数30万以上
  • 実績3:同人ゲームの累計販売本数1万本以上

学生時代からゲーム開発に取り組み「Majestic Saga」や「月下草」などのゲーム開発で累計DL数30万以上突破。作品はプログラミングコンテスト最優秀賞受賞歴があります。現在は別の本業を持ちつつ、同人ゲーム開発やインディーゲーム開発に取り組んでいます。

本記事では、ゲーム制作にあたり、スタッフを募集する際に利用できるサイトをご紹介します。

ばりゅー
ばりゅー
絵やシナリオなどのゲームの素材は自作したり、ロイヤリティフリー素材を利用したりするのもいいですが、メンバーを募集するのも一つの方法です。

ゲーム制作にあたりメンバーを募集したいと考えている方は、ぜひ参考になさってください。

同人ゲーム・インディーゲーム制作メンバー募集サイト

ふりーむ(同人ゲーム求人掲示板)

フリーゲーム登録サイトふりーむの提供する掲示板。

昔からある掲示板で、今でも割と多く利用されている印象です。

メンバーを募集する求人サイトと、仕事を募集する求職サイトの2つがあります。

同人ゲーム求人掲示板

A-Ru(エール)イラストレーター募集掲示板

主にイラストレーターさんを募集するのに使われる掲示板。

そこまで積極的に活用されているわけではありませんが、たまに投稿されているようです。

イラストレーター募集掲示板 A-Ru

SHINKA.Net – クリエイターお仕事情報

クリエイターやアーティストのためのコミュニケーションポータルで提供されている掲示板。

こちらも低稼働ではありますが、利用はされているようです。

求人掲示板と求職掲示板の2つがあります。

SHINKA.Net – クリエイターお仕事情報

Pixivお仕事掲示板

画像投稿サイトPixivのお仕事掲示板。

お仕事を探しているイラストレーターさんが投稿して、その投稿を見てお仕事の依頼を検討すると言った形(求職掲示板)。

Pixivの掲示板ということもあり、積極的に活用されているのに加え、レベルの高いイラストレーターさんが募集されていることが多いです。

Pixivお仕事掲示板(創作求人情報交換の場)

助っ人さんを募集していますっ☆

助っ人さんを募集していますっ☆

◆募集屋*ComeOn!◆

◆募集屋*ComeOn!◆

Twitter

スタッフの募集なら、Twitterを利用するのも一つの方法です。

Twitterでサークルのアカウントを作り、募集してもよいでしょうし、絵師さんやライターさん、ゲーム用の音楽を作っている方など探して直接連絡してもよいでしょう。

Twitter

職種別メンバー募集の方法

イラストレーターさんを募集する

イラストレーターさんを募集するのであれば、skimaやココならなどのスキルシェアサービスを利用するのもおすすめ。

具体的には、以下記事で解説しています。

イラストレーターさんを探すのに便利なスキルシェアサービス3選

ドッターさんを募集する

ドッターさんを募集するときは、本ページでご紹介したサイトを利用する他、Twitterで作品を掲載されている方に直接連絡するのもおすすめ。

以下記事で、管理人が過去に募集されているのを見たドッターさんをご紹介しています。

ドッターさん一覧

メンバーを募集する際の4つの注意点

これからゲーム制作を始めるという方が、メンバーを募集する際に押さえておきたい注意点をご紹介していきたいと思います。

できるだけ何をやってもらうのか明確にしておこう

まず、メンバーを募集する際には、その方に何をやってもらうのかできるだけ明確にしておくほうがよいでしょう。

例えば、イラストレーターさんであれば立ち絵〇枚、イベントスチル〇枚を○○の納期までにやって欲しいといった感じです。

また、有償の場合は報酬の額を明示するか、分からない場合は相手に提案してもらうようにします。

自分は何をやるのか決めておこう

メンバーを募集してゲームを作るにあり、自分はどのような仕事をするのか決めておくとよいです。

有償でメンバーを募集するのであれば、全てメンバーにやってもらうのもなくはありませんが、その場合はそのことを明記しておくとよいかもしれません。

ある程度作品を作っておくとメンバーを集めやすい

メンバーを募集した後に一緒に作る作品について、モックでもよいのである程度形にしておくとメンバーを集めやすくなります

また、過去に制作したゲームがあるのであれば、そうした実績が分かるようにしておくと、応募する側としても安心しやすいでしょう。

できるだけ少人数で制作するのがおすすめ

これは賛否両論あるかもしれませんが、これまで10本以上ゲームを完成させてきた管理人の意見としては、同人ゲームやインディーゲームはできるだけ少人数で制作するのがおすすめです。

というのも、人数が増えればそれだけメンバーさんを管理するのが大変になるからです。

ABOUT ME
ばりゅー
学生時代も合わせると10年以上ゲーム開発に取り組んでいます。 フリーゲーム:累計30万DL以上/コンテスト最優秀賞受賞歴有 同人ゲーム(R18):累計1万本以上販売